CQ出版 トランジスタ技術 2025年7月号 〜 連載中

     「FPGA内部信号が丸見え! モニタ表示回路の製作」

 


関連情報



関連ファイル

下のダウンロード・ファイルに収録してある各種ソース・コード類は,一部の制限を除き自由に利用可能です.詳細は左側の〈関連ファイル利用条件1〉ボタンから確認してください.

こちらの利用条件2とは異なります,

ただし,提供者は一切の責任を負いませんのでご承知の上,ご利用願います.  


FPGA内部信号モニタ表示用IP 表示文字サイズ:ダイナミック可変バーション

  信号をVGAモニタ表示動作中に文字サイズを変更(標準/拡大)することが可能

  本IPは条件付きフリーIPですが,ソースコード(Verilog)フォルダはパスワードで保護

  解凍用パスワードは連載記事中に記載                               ➡︎ ダウンロード・ページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

FPGA内部信号モニタ表示用IP 表示文字サイズ:固定バーション

  信号をVGAモニタに表示する表示文字サイズは固定(標準/拡大のいずれかを実装前に選択)

  使用するFPGAリソースが若干少ない

  本IPは条件付きフリーIPですが,ソースコード(Verilog)フォルダはパスワードで保護

  解凍用パスワードは連載記事中に記載                               ➡︎ ダウンロード・ページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

FPGA内部信号モニタ表示用IP関連 サポート・ツール群

  文字フォントおよび信号ラベルをFPGA内部専用メモリを使ってROM化する際の初期化データの生成をサポートするツール群

  AMD (Xilinx) 版用と Altera (intel) 版用を提供

  X64 Windows (11/10) コンソール・アプリ(実行形式)で提供

  本ツールは条件付きフリーですが,フォルダはパスワードで保護

  解凍用パスワードは連載記事中に記載                               ➡︎ ダウンロード・ページ