本プリント基板は,トランジスタ技術の連載記事「 」(CQ出版 2024年12月号から連載)にて紹介したものです.
- FPGAの出力をVGAモニタに接続するためのインターフェース・ボードです.
- RGB各2ビットのD/Aコンバータ付きで64色の表示が可能です.
- FPGAと8本の信号で接続可能です.
-
- RGB各2ビット+同期信号2本
- RGB各1ビットとることも可能=最少5本の信号で接続可能(表示色は8色)
- 表面実装委部品で構成しボードの小型化をしています.表面実装部品のハンダ付けの技術のある方向けです.ハンダ付けに自信のない方は,スキルを磨いた上チャレンジすることを推奨します.
- VGA→HDMIコンバータ(市販品)を使用することでVGA端子のないモニタ(テレビも可)にも表示可能です.
- 提供情報は次のとおりです.一部はパスワード保護しており,購入者のみ閲覧できます.下部にあるDLボタンから入手できます,
-
- 回路図 (パスワード保護)
- 個別説明書(パスワード保護)
-
- 部品表
- 共通説明書
- 利用規定
- 外部ECサイトにて取扱予定です.
-
- プリント基板の他,印刷物として「パスワード」を同梱します.
※本アイテムは,プリント基板のみの提供です.完成品や部品付きキットではありません.