本サイトで提供する教育用コンテンツの利用条件  >> 作成中 <<


本サイトで提供している電子ファイルの教育用コンテンツ(=keynoteファイル,pagesファイル,pdfファイル,回路図ファイル等)の使用にあたり,次の事項と免責事項を踏まえた上ご利用ください.

また,本サイトで提供しているフリー・アイテム(Verilog IP,Verilog ソース・コード類,ソフトウェア・ツール等)の利用条件とは異なります.

 

同じ内容の電子書籍については,電子書籍自体の利用条件になります(ここで規定する利用条件とは異なります).

 


  • 電子ファイル類の許可事項
    • スライド(主に講師用)
    • 電子書籍(主に受講生用)
    • 演習問題(電子ファイルは講師用,電子書籍は受講生用)
    • 実習課題(電子ファイルは講師用,電子書籍は受講生用)
    • スライドは,受講学生を対象にした講義においてプロジェクタ等に投影して閲覧させることは可能
    • 受講学生を対象にしたオンライン教育での利用は可能
      • 受講者が録画できないように設定して利用してください
      • 教育機関側が講義を録画したものを受講者が再閲覧することは可能です(ただし受講学生に限定)
    • スライドを改変・修正して利用することは支障ありませんが,修正したファイルも上記制限の元での利用のみ可能
    • 日本国内の教育機関においてのみ利用可能
  • 電子書籍類の許可事項
    • 入手した電子書籍の利用条件に準拠します
  • 禁止事項
    • 営利目的の利用は禁止
    • AI(機械学習モデル、生成AI、LLM 等)の学習、再学習、ファイン・チューニングその他データ・セットへの組み込みに使用することは禁止
      • 本禁止事項は、直接的利用のみならず、第三者を介した利用も含む
    • 他人への譲渡は禁止
      • 媒体は問わず譲渡は不可
      • 紙に印刷したものもを配布することは禁止
    • ネット(ローカル・ネットも含む)上での公開は禁止
    • パスワードの公開は禁止
    • 日本国外への持ち出し(媒体を問わず)および日本国外での使用は禁止
  • 免責事項

    本サイトで提供する教育用コンテンツ(keynoteファイル,pagesファイル,pdfファイル,回路図ファイル等)に関して,

   「現状有姿(as-is)」で提供し,ダウンロード/インストール/利用して発生したいかなる損害や損失(間接的な場合も含め)

   について,提供者は一切責任を負わないものとします.利用者の責任にてご利用ください.